DX辞書
ご覧になりたい項目をクリックすると、
その詳細が表示されます。
-
- ピア・ツー・ピア
-
「Peer to Peer」を参照。
-
- ビジネスモデルキャンバス
-
ビジネスモデルキャンバス(BMC)とは、アレックス・オスターワルダーとイヴ・ピニュールの2人によって開発された、ビジネスの構造を可視化したビジネスフレームワーク。1枚で分かりやすく可視化できるため、新規事業を立ち上げる際、自らのビジネスモデル対する理解を深め、社内や出資者へ説明する際に活用される。
また、既存事業においても現状確認をする際にも有効的で、優位性や弱点を再認識し、より強固なビジネスモデルを作り上げることができる。ビジネスモデルキャンバスを構成する9つの要素:
1.顧客(Customer Segment:CS)
2.提供価値(Value Propositions:VP)
3.チャネル/販路(Channels:CH)
4.顧客との関係(Customer Relationships:CR)
5.収益の流れ(Revenue Streams:RS)
6.キーリソース/主要な資源(Key Resources:KR)
7.キーアクティビティ/主要な活動(Key Activities:KA)
8.キーパートナー/主要パートナー(Key Partner:KP)
9.コスト構造(Cost Structure:CS)
-
- ブロックチェーン
-
複数のコンピューターに、暗号技術を組み合わせ、取引情報などのデータを同期して記録する非中央集権型ネットーワークで改竄が困難なシステムである。
ブロックチェーンの基本的特徴:
1. 『実質ゼロ・ダウンタイム』なシステム
2. 『非中央集権型システム』
3. 『改ざんが極めて困難』
ブロックチェーンの3つの特徴について弊社Youtubeサイト「尾崎のブロックチェーンクエスト」にて公開:https://www.youtube.com/watch?v=3RDsSQxtbhU